NEXs Tokyo

Others 529.16㎡ / 2020年5月 / 東京都千代田区 / 有限責任監査法人トーマツ
NEXs Tokyo のサムネイル

LIVE感のあるフレキシブルなワーク環境と情報発信の場

東京都が運営する、ローカルおよび国内外の広域展開に挑むスタートアップのための「事業創出プログラム」と「会員制コミュニティスペース」を掛け合わせた、スタートアップ支援事業『NEXs Tokyo』の施設企画提案・内装計画プロジェクト。

コワーキングスペースとは異なり、事業創出プログラム・イベント空間とコミュニティ・作業空間を両立する施設とする必要があった。「働く場」「情報発信の場」「商談の場」「イベントの場」の4つの場を計画し、LIVE感が生まれる環境をデザインした。
フレキシブルに使える広場のようなワークスペースを中心に、オンラインとオフラインを繋ぐ発信の場として施設アイコンでもあるラジオブースを計画。訪問者がピンで足跡を残すインフォメーションボードや展示コーナーを配置し、オフラインの情報の見せ方を工夫した。
大規模イベントスペースから、少人数のカジュアルに活用できるカウンターなど、様々なイベント形態に応える空間を設えた。

モノトーンを基調とした内装とスチールパーツで緊張感ある場とし、事業創出プログラムのビジネスを鍛える空間を表現。利用者の交流で集まる場は、木調仕上を使用しカジュアルさを加えた。情報発信の場は壁面アートを取り入れ、魅せる背景としてデザインした。

Design
Yuumi Fukui / Daiki Nakatsuka
Project management
Yuumi Fukui / Daiki Nakatsuka